top of page


.png)
初心者から
そろばん日本一まで
強さの秘訣は継続力
1978年の開塾から、生徒たちの合計段位取得数は10,000段以上!
Maxは、幼少期から大学卒業まで習い続けてくれる生徒数が、日本でトップクラスに多い教室です
社会人になっても大会に参加してくれる卒業生たちも!
そろばん力
↓
計算力×非認知能力×右脳力
そろばんを習うと
そろばんは計算力だけを鍛える習い事ではありません。自己肯定感、意欲、忍耐力、客観的思考力、協調性、創造性、コミュニケーション能力、マネジメント能力、マルチタスク能力、速記、速読、リーダーシップ・・・。上達とともに様々な能力が必要となってくるためこれらの能力が自然と身についていきます。
学校では評価されないのに社会に出ると途端に必要になってくる様々な能力を、最近の流行りで「非認知能力」と呼びます。これらを鍛えるには感情やイメージを司る「右脳」を鍛えることが大切です。しかし、右脳は幼少期から学童期で成長を止めてしまうため鍛えるのなら幼少期が最適!そんな「非認知能力」を育てる習い事の中でもそろばんは唯一「非認知能力を得点化できる」という特徴があります。実は、そろばんは社会に出た時に必要な生きるチカラを効率的に育てることに特化した習い事なのです。
メディア出演・大会の様子
bottom of page